Author Archives: 中医学アカデミー

About 中医学アカデミー

90年に日本へ来日して以来一人でも多くの方へ中医学の正しい知識を身につけて頂きたいという思いで普及活動を行って参りました。 日本中医薬連合会においては多くの国際中医師を輩出してきました。 この日本で優秀な漢方医がたくさん育つことが私の夢であります。 中医学アカデミー http://www.iatcm.com

骨粗鬆症

骨粗鬆症による骨折や痛みの発生の治療では、虚証と実証の鑑別がまず必要です。 時に、固定観念のように痛みの原因を、「不通則痛」(通らなければ、すなわち痛みが生じる)ととらえて活血剤などを選択する方も少なくありません。 虚労 … Continue reading

Posted in 漢方薬 | Leave a comment

歯の揺れに補腎だけでは効かない

「歯の揺れ」の治療は補腎が主になりますが、補腎薬による治療で効果が得られない場合もあります。 何故でしょうか? 原因は、病理分析が不十分であることが考えられます。 歯の揺れは腎虚だけではなく、虚火上昇による歯の揺れも含ま … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー, 漢方薬 | Leave a comment

肺気虚と便秘との関係

肺気には、「宣発」と「粛降」のふたつの力があります。 粛降は、肺にあるごみを処理して、大腸の伝導作用を応援します。 長期間の咳、喘息、自汗などの病気を患い、また継続して激しいスポーツを行う場合は、肺気虚が生じやすくなりま … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー, 漢方薬 | Leave a comment

小児の夜泣き 心熱と脾寒気滞の鑑別

中医児科(小児科)では「夜泣き」の弁証の中で、「脾寒気滞」と「心熱」による夜泣きの区別を挙げていますので、其々の鑑別要点を紹介します。 ◎脾寒気滞の特徴 泣き声が低くて弱い、泣いたり止んだりを繰り返す、体が曲げながら寝る … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー, 漢方薬 | Leave a comment

ストレスに対する漢方治療

「ストレス」は、中医学で「肝鬱気滞」に属する病証を指します。 肝鬱気滞は、精神が安定しない、心配ごとが多く考えすぎる、イライラするなどによって起きます。 また病理特徴は、体内の気の流れが順調に調達出来ないことで発生します … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー | Leave a comment

生徒さんの質問 九仙散

方剤学を学ぶ受講者からの質問をご紹介します。 斂肺止咳薬の勉強で、九仙散を学びました。 肺陰が損なわれ、咳が止まらないときに使うとありますが、これは咳嗽でいうところの肺陰虧耗にも使えますか? 九仙散は、斂肺止咳剤に属す方 … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー, 漢方薬, 過去問題解説 | Leave a comment

あなたは熱のある人?それとも?

漢方相談で「あなたは熱がある人ですね」と言われたことありませんか? 中医学(漢方)でいう「熱がある」はカゼや病気による「発熱」とは異なり、体温計で計測しても平熱のままです。 この「熱」によって起きる症状としては、口渇(口 … Continue reading

Posted in ブログ, 中医学アカデミー | Leave a comment

生活と治療に欠かせない陰陽と五行

中国では、陰陽や五行に関する理論が生活の中にも深く浸透しています。 例えば、「乾坤(けんこん)」は、易の卦(け)で中国数字や和算で用いられた算木に現れる種々の象を現わすもので、人生や事柄の吉凶を占う目的で用いられています … Continue reading

Posted in ブログ, 中医学アカデミー | Leave a comment

朝起きは苦手?漢方治療のポイント!

伊藤忠商事が、残業削減策として深夜残業を禁止し、早朝勤務を促す新たな制度を試験的に導入したというニュースをみました。 ニュースキャスターが「早起きの苦手な方は大変ですね」と、おっしゃていました。 太陽が昇り始める時間帯は … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー | Leave a comment

日本で一番処方される漢方薬の過去問題

本日は、当校で用意しているたくさんの問題集から漢方薬の問題を少しご紹介します。 日本では「補中益気湯(ほちゅうえっきとう)」という漢方薬が一番処方されています。補中益気湯で、黄耆が君薬として多く用いられる意味はどれでしょ … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー | Leave a comment