Monthly Archives: 9月 2013

日本で一番処方される漢方薬の過去問題

本日は、当校で用意しているたくさんの問題集から漢方薬の問題を少しご紹介します。 日本では「補中益気湯(ほちゅうえっきとう)」という漢方薬が一番処方されています。補中益気湯で、黄耆が君薬として多く用いられる意味はどれでしょ … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー | Leave a comment

足育

先週土曜日にNHKが【足育】(そくいく)という番組を放送しました。 高齢者の足の健康を保つうえで非常に良いのだそうです。また、高齢者だけでなく子供の運動力を向上させることにも足育は役立つのだそうです。 中医学では、足の指 … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー, 中西医結合 | Leave a comment

中医師はつらいよ⁉

日本では、漢方薬は長期間の服用が必要と思っている方が多いですね。 長期間の服用が必要な理由は、幾つかあります。例えば病気が深く治療に時間を要するなど、効果を持続させる必要があれば長期間の服用は、当然必要になります。 とこ … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー, 漢方薬 | Leave a comment

一口ずつ食べる

食欲の秋が到来しました。食いしん坊には堪えられない季節です。 どんなに美味しいものであっても、それを一度に食べきることはできません。一口の大きさは違っても皆「一口ずつ」口に入れ、よく噛んで飲み込みます。 中医学の学習もま … Continue reading

Posted in オンライン学習方法, 中医学アカデミー | Leave a comment

すみません、クロズ(黒酢)下さい

私は、黒酢が大好きです。中華料理屋さんでは、必ず黒酢を頼みます。 先日、いつものように「すみません。クロズ下さい。」と、お願いしたところ スタッフのお嬢さん「お待たせしましたクロスをお持ちしました。」 「ん・・?」 どう … Continue reading

Posted in ブログ, 中医学アカデミー | Leave a comment

秋のスキンケア 肺

秋は乾燥の季節です。空気が少しずつ乾き始めると皮膚も乾燥して、場合によっては痒みが生じる方もいます。 スキンケアのために、先ず保湿効果のある化粧品をお使い頂くことと、更に肺の手入れが大切です。 中医学では、皮膚の潤沢は肺 … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー | Leave a comment

キレイな肌は肺の状態が決め手

皮膚のキメが細かく、色つやと透明感があり、シミやシワが無い肌は、女性のあこがれであると同時に、このような皮膚の状態は健康を現すものです。 中医学では、肺は皮膚と直接と繋がりのある臓であると考えています。外からの影響を受け … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー | Leave a comment

ペットと漢方

薬局に相談に訪れる方の相談内容は多種多様です。人間はもとより、犬、猫、鳩、ウグイスなど体調不良や腫瘍、更にはいつまでも元気でいて欲しいとの願いで相談に訪れるそうです。 動物に漢方薬を用いる際には、餌に混ぜることが多いので … Continue reading

Posted in ブログ, 中医学アカデミー | Leave a comment

目眩と目昏

中医専門書には、症状を現わす専門用語がたくさんあります。理解が間違えやすい症状に目眩と目昏があります。この二つの症状は、理解が曖昧になりがちです。 目眩は、目がくらみ頭がクラクラするなど、いわゆる「めまい」を指します。目 … Continue reading

Posted in ブログ, 中医学アカデミー | Leave a comment

アカデミーの卒業生

国際中医師試験に合格された卒業生が、合格を機にホームページを作り直すのだそうです。ホームページの原稿をご自分で作成し、必要なところは順次書き足していくのだそうです。そのため、試験のために暗記していた頃より、ずっと頭に入る … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー | Leave a comment