Monthly Archives: 1月 2016

漢方の生命力

「漢方」というのは大きく分けると2つの中身があります。 1つは、道具(漢方薬、鍼灸といった治療道具)。 もう1つは、病気の分析、判断(弁証論治)です。 道具を使いこなそうと思ったら、まず何よりきちんと病気の分析ができるこ … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー | 漢方の生命力 はコメントを受け付けていません

めざせ!野球並の周知!

先日あるテレビ番組で、バレエダンサーの熊川哲也さんが、ご自身のバレエ団(スクール)で指導する意義について、「バレエの素晴らしさと同時に、難しさ・大変さを伝えたい」と語っていました。 それも日本に野球が浸透しているのと同じ … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー | めざせ!野球並の周知! はコメントを受け付けていません

冷え性に生姜は要注意

「厚着をしても冷える」、「あるいは布団の中で足先がいつも凍ったように冷たくて、寒くて寝られない」、というような冷え性でお悩みの方は、中医学で陽気が非常に弱い状態「陽虚」だと考えられます。 陽虚には主に脾陽虚と腎陽虚があり … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー | 冷え性に生姜は要注意 はコメントを受け付けていません

背中が語る若さとは

先日、久しぶりに中国で同窓の仲間と集まり、皆で銭湯に行きました。 そこでちょっと嬉しかったのは、ある友人に、「お前全然変わってないな。背中を見たらわかるよ」と言われたことです。 というのも、中医学では、背中(と頭)は陽気 … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー | 背中が語る若さとは はコメントを受け付けていません

認知症と無縁でいるには50~60代が肝心

自分が50代の半ばにさしかかってきたせいか、最近、50~60代の頃の父や父の友人たちことを思い出します。 現在90歳の父の世代の人たちは、既に亡くなっている人も多く、また認知症を患っている人もかなりいます。けれども一方で … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー | 認知症と無縁でいるには50~60代が肝心 はコメントを受け付けていません

五味のバランスで美味しく健康な一年に

明けまして、おめでとうございます。 中国では新正月(1月1日)よりも旧正月である春節が重要な祝日で、この日の前後は旧正月を実家で過ごすため国民の大移動があります。 離れて暮らす家族もこの時期だけは集まるという暗黙の了解が … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー | 五味のバランスで美味しく健康な一年に はコメントを受け付けていません