Monthly Archives: 4月 2012

益気生血について

気血両虚による症状の改善に、八珍湯又は帰脾湯のいずれを用いたらよいか質問がありました。気血両虚には「益気生血」の治療方法を採用しますが、これは気虚によって生じた血虚の治療に用いる方法です。そのため過労や慢性疾患による気血 … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー, 漢方薬 | Leave a comment

肥満関連遺伝子  漢方も

4月17日の産経新聞で「肥満関連遺伝子」というタイトルの記事を読みました。「肥満関連遺伝子」は約130種もあるそうで日本人は3つのタイプに大別されるそうです。遺伝子のタイプによって肥満の原因や体型が異なり、効果的な対策を … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー, 中西医結合 | Leave a comment

【漢方薬に異変あり!? 伝統医療覇権争い】について

昨日のNHKクローズアップ現代で、【漢方薬に異変あり!? 伝統医療覇権争い】が放送されました。 立場の違いによってそれぞれ意見や感想があると思います。 私の願いはただ一つ。 医療現場で患者の苦痛を取り除ける人材が増えてく … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

「からだの時計」が医療を変える 中医学の「子午流注」

昨日のNHKクローズアップ現代をご覧になりましたか? 医療現場では「時間治療」が画期的な効果を上げ、注目を集めている内容の放送でした。番組中で紹介されたのは、肝臓がんの治療に用いる抗がん剤を夜に投与することで、癌治療に対 … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー, 中西医結合 | 2 Comments

沢穂希選手の復帰

良性発作性頭位めまい症で休養されていた沢穂希選手が53日ぶりに試合に復帰したニュースをみました。この病気は高齢者や女性に多くみられそうです。 めまいは中医学では「眩暈」とういう病証名で呼ばれます。 病気を引き起こす原因は … Continue reading

Posted in ブログ, 中西医結合 | Leave a comment

国際中医師の活動

先日、2008年に日本中医薬連合会で国際中医師標準試験に参加された方が、近況報告を兼ねて遊びに来てくれました。当時、彼女は調剤薬局に勤務しながら中医学を学び、遼寧中医薬大学へ一緒に臨床研修にも行きました。この時の参加者は … Continue reading

Posted in ブログ, 中医学アカデミー | Leave a comment

ベロは宝 漢方の解釈

昨日の、NHK「ためしてガッテン」舌を見て100%危ない病気を見抜く法の放送は、とても楽しめました。 番組中に紹介された「地図状舌」「溝状舌」「黒毛舌」は病気ではないと小野文惠アナウンサーが説明していましたが、中医学の考 … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー, 中西医結合 | Leave a comment

ベロは宝 低位舌 腎虚との関係

NHK「ためしてガッテン」で「低位舌」のことが紹介されました。 低位舌を招く原因の一つに、舌根部に腎の経絡が繋がり、腎虚或は腎の精気の輸送が阻まれる場合に低位舌が生じる可能性が高くなります。番組中で紹介された「ベロは宝」 … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー, 中西医結合 | Leave a comment

80になってもまだまだ漢方勉強が続く

80代の女性は主催する薬膳の会で不定期に発刊する「黄帝内経」の解釈に誤りがないか、私に校正を依頼してくれるのですが、彼女の熱意はそれは大変なもので、今回は忙しいのでお断りしようと思っても電話がかかってくるとツイツイ承諾を … Continue reading

Posted in 中医学アカデミー | Leave a comment

前立腺ガンの治療に気持ちも

知人のアメリカ人男性は、数年前に「前立腺ガン」を患い病院で治療を受けてきましたが、数年前に私の友人の紹介で漢方薬の相談を受けるようになりました。 当初は股間にバスケットボールを挟んでいるような不快感を中心に、二便が不調で … Continue reading

Posted in 中西医結合, 漢方症例 | 1 Comment