Monthly Archives: 3月 2012

理事の交流 中西医結合情報

先週の土曜日、日本中医薬連合会の理事会を開きました。 今回は、中西医結合に関する情報をホームページに紹介することで意見が一致しました。 世界中医薬学会聯合会が提供する「世界中医薬」に掲載されている雑誌から、日本の医療環境 … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

菊花 春の宝2

何故菊花はこのような効能を持っているでしょうか? 春の気は昇りながら発散する特徴があります。肝は全身に元気が滞りなく流れるように働いています。 特に肝は春の季節に合わせて、さらに肝の陽気を上昇させながら発散させます。 こ … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

養命酒で養命する?

養命酒で養命する? 「女性は7の倍数で、男性は8の倍数で変化する・・」と、黄帝内経から引用した養命酒CMが流れています。 黄帝内経は中国最古の医学書で、この中には体の変化をもう少し詳しく記しています。 例えば、女性の場合 … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

怒る!漢方薬の使う方2

漢方処方を見せてもらい、何をどれだけ飲んだらよいかアドバイスをさせてもらいました。 彼女に話を聞くと、?血と水湿を反映する症状がないと判断しました。 そこで、桂枝茯苓丸の服用を中止してもらい、消風散と黄連解毒湯の服用量を … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

「お山」の大将 学生時代の苦い経験

中医薬大学3年生の時でした。 5~6人のグループで臨床実習を行います。 実習が始まる前には、クラスメートとよく医基礎論や中医診断学などについて議論し合い、担当先生にも教えて頂くことが多く理論では自信満々でしたので、臨床実 … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

怒る!漢方薬の間違った使い方

いつもランチでお世話になるグランドプリンスホテル新高輪「桃李」で働くお嬢さんは、最近湿疹で悩 み、自宅のそばの内科医で診察してもらい漢方薬が処方されたそうです。 処方された漢方薬を見せてもらい、つい怒りがこみ上げた!! … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

アロエはお腹がすきやすい?

アロエの漢方薬の名称は芦薈(ろかい)です。 清熱解毒の効能をもつ他に、消食(消化力を高める)の作用があり、便秘の改善で利用する方が多くいます。 アロエは常に口が渇き、熱く感じるなどの症状を伴う肥満者に適しますが、虚弱、冷 … Continue reading

Posted in ブログ | 1 Comment

脱疽(壊疽)の相談

現在「脱疽」(壊疽)を治療されている先生から、処方についての相談を受けています。 脱疽は主に糖尿病などによって細胞が壊死する病気で、相談の患者さんも糖尿病を放置したために、足の親指の壊死が始まり切断しなければならないほど … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

酢豚の効用

酢豚は有名な中華料理の一品です。 酢豚のファンが多い理由は、甘酢の風味が美味しくて食欲がわきます。そして酢豚を食べると、何となく元気が出るようで満足感が有ります。甘酢の味を漢方で解釈すると「酸甘化陰」(さんかんかいん)と … Continue reading

Posted in ブログ | 2 Comments

口臭の漢方の見方

「アメブロ」から「口臭」についてのメールマガジンを受け取りました。 口臭は体内の不調を伝えるサインです。 口腔内の問題だけでなく、漢方では口臭の原因は胃熱・消化不良(食積・しょくせき)・腎虚などを考え、治療も口臭を招いた … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment