カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2014年5月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
Category Archives: ブログ
国際中医師アカデミー説明会
ご要望にお応えして、国際中医師アカデミーの無料中医学講座を開催いたします。 これから学習を検討されている方や、すでにアカデミーのEラーニングで学習されている方のために、 中医学処方の各種ポイントや、漢方・中医学を学ぶ要点 … Continue reading
Posted in ブログ, 中医学アカデミー
Leave a comment
病名診断について
中医学は中国に伝わる伝統医学で、その診断方法や治療に用いる漢方薬の選択には、西洋医学とは異なる独特の方法があります。 中医学では、まず病気の診断が必要になります。 中医学における「病名」は、主に病気の基本病理と症状の特徴 … Continue reading
Posted in ブログ, 中医学アカデミー
Leave a comment
Facebookのサイトが出来上がりました
Facebookのサイトが出来上がりました 国際中医師アカデミーは、Facebookにサイトを立ち上げました。 アカデミーの情報をリアタイムに発信し、中医学のコニュニティを広げ多くの方に中医学の良さを知って頂くきっかけに … Continue reading
Posted in ブログ, 中医学アカデミー
Leave a comment
花粉症の漢方治療
最近、花粉症の治療では新薬のかわりに、漢方薬で根本的な治療を求める人が増えてきました。 京都のすずらん薬局の松井先生は、漢方で積極的にアレルギーの原因で引き起こされる病気の治療に取り組んでいます。
Posted in ブログ, 中西医結合, 漢方症例
Leave a comment
花粉症の元凶?
毎年、春の訪れと共に「花粉飛散情報」がニュース番組で伝えられます。 花粉症の方はもとより、そうでない方も「今年から発症するのでは・・?」と、気になってしまいます。 花粉症を発病させる原因は、もちろん「花粉」ですが、中医学 … Continue reading
Posted in ブログ, 中医学アカデミー
Leave a comment
脳梗塞から認知症 父のこと 1
2月6日の朝、私の父が脳梗塞で倒れ、病院に救急搬送されました。 当初、意識はありましたが、体を自由に動かすことができず、次第に意識不明になり混沌とした状態におちいりました。 急遽、帰国し病院に駆けつけましたが、この時既に … Continue reading
Posted in ブログ, 中医学アカデミー, 中西医結合, 漢方症例
Leave a comment
景気が良くなったように見えます?
経団連、経済同友会、日本商工会議所の経済3団体のトップが、7日午後に都内のホテルで開催されたパーティに参加されました。 2013年の景気について、安倍内閣に対して期待が大きいということです。 中医学からみると、安倍内閣へ … Continue reading
Posted in ブログ
Leave a comment
褥瘡(とこずれ)の中医学の治療
今朝のNHK「おはようにっぽん」で、自動車製造技術を医療や福祉の場で役立てる取組が紹介されました。その中で、車の部品のひとつに熱を伝える特殊なゴムがあるそうです。これを応用して体の下に敷き、寝たきりの方の褥瘡の予防するた … Continue reading
Posted in ブログ, 漢方薬
Leave a comment
衆議院選挙「声がかすれる」
選挙戦に幕がおり、新たな内閣が誕生することになりました。 12月4日に選挙の公示が行われ、各党の党首をはじめ、立候補者の舌戦が繰り広げられました。結果はどうあれ、昨日の開票速報で記者会見に応じる党首の皆様方、一様に声がか … Continue reading
Posted in ブログ, 中西医結合
Leave a comment
「公示と告示との違い」から思いついたこと
12月9日(日)テレビ朝日放送の池上彰さんの番組をみて、「なるほど・・」と感じました。 池上彰さんの番組では、今まで知らなかったことを教えてくれる貴重な番組で、機会があればなるべく見るように心がけています。 昨日は、選挙 … Continue reading
Posted in ブログ, 中医学アカデミー
Leave a comment