花粉症の元凶?


毎年、春の訪れと共に「花粉飛散情報」がニュース番組で伝えられます。
花粉症の方はもとより、そうでない方も「今年から発症するのでは・・?」と、気になってしまいます。
花粉症を発病させる原因は、もちろん「花粉」ですが、中医学では体の自浄能力と回復力が低下しているとも考えています。
多くは、花粉から身を守り体内への侵入を防ぐことを目的に治療されますが、どうやらそうれだけでは完全に治癒には至らない場合があるようです。
自浄能力と回復力は、肺臓の宣発粛降、脾臓の水穀運化、腎臓の蔵精主水などに強く関与し、発病するときに、肺脾腎の虚弱だけではなく、気滞痰阻及び瘀血という病理状態も見られますので、これらを考慮して方剤を選択する必要があります。

About 中医学アカデミー

90年に日本へ来日して以来一人でも多くの方へ中医学の正しい知識を身につけて頂きたいという思いで普及活動を行って参りました。 日本中医薬連合会においては多くの国際中医師を輩出してきました。 この日本で優秀な漢方医がたくさん育つことが私の夢であります。 中医学アカデミー http://www.iatcm.com
This entry was posted in ブログ, 中医学アカデミー. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)