Category Archives: ブログ

申込者の夢 すごい

 国際中医師アカデミの申込者の中で、    中医学を勉強する夢の欄にこのように書いています:   国際中医師の資格を取り、薬局にて対処療法ででなく、   根本治癒を目指した健康相談を行いたい。    ということです。   … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

秋にガスが多く臭く、いや!!

秋にアレルギー秋にアレルギーに苦しまれる方の中で、 鼻づまり、連続的なクシャミ、喘息などの症状が発生するとともに、 もう一種類の症状があります。 げっぷ、お腹のハリ、ガスが多く、ガスが腐った卵のように臭い、などの症状です … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

三酸化砒素と白血病の治療

大変興味深い報道を見つけたのでご紹介します。 2011年9月23の≪中国中医薬報≫の報道で、白血病の治療に対する 三酸化砒素の有効性についてハルピン医科大学の研究が紹介され、 急性前骨髄球性白血病(acute promy … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

クシャミの音が響いています

今日は、家の周りに結構クシャミの音が響いています。  アレルギーの季節がもう来ていると感じてます。  アレルギーのクシャミは音が大きく、連続的という特徴があります。 http://tcm.ac/international … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

天気の変化 早っ 

 午前8時から散歩に行きました。最初出たところで、雲が厚く黒く、肌寒かったと感じています。  30分ぐらい立って、晴天になって、熱く感じるようになってきました。  秋はこのように気温は涼しかったり、熱かったりして急に変化 … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

台風15号!生姜、焼酎お湯割りで体を守れ

 台風15号が日本列島を縦断しています。 今回の台風の特徴は風速が25メートル、気温が25度前後、豪雨です。 中医学から見ると、このような天候の時には風湿、寒風湿が強いと考えています。 対応方法を提案させていただきます。 … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

十月生の申し込み、ありがとうございます

 十月生のお申込み、ありがとうござございます。  いま、登録手続きを急いで進めています。  10月1日からの学習を楽しみにお待ちください。 http://tcm.ac/system.html

Posted in ブログ | Leave a comment

「秋傷於湿」は本当か?

内経には、「秋傷於湿」と記載があります。 秋は雨が多く、湿邪による病証が多くなると考えられています。 九月に入り、今までなかった蒸し暑い日が続きました。 汗がべたべたする、お通じが出にくい、残便感がある、 湿疹が出やすい … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

「寒っ」「すごっ」

今日の産経新聞に「慣用句と言葉の意味の調査結果」が掲載されていました。 慣用句の正しい意味は?、正しい表現は?とあり、 正しく理解されていないことに驚きました。 中医学にもこのようなことは多々あると思います。 思い違い、 … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment

生理前、ぜいぜいするって

喘息に苦しまれる方が多いそうです。 その中で、生理前に、喘息が発生するタイプあります。 中医学の考えから見ると、肺と肝の関係が崩れる可能性が大きいと思われます。 よく弁証すれば、効果的な漢方薬を出せると思います。 国際中 … Continue reading

Posted in ブログ | Leave a comment