カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2014年5月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
Monthly Archives: 12月 2011
学術大会開催
今日、朝九時、≪中国首届中医既非薬物療法臨床経験応用峰会議≫は開催しました。 出席者300人前後です。 午前中に4人の研究者は発言しました。午後はまた数人も学術報告をする予定です。これから詳しく紹介します。 http:/ … Continue reading
Posted in ブログ
Leave a comment
飛行機のwi-Fi
広州→南寧の飛行機に雑誌を読んで、今年11月に中国民航 機内wi-Fiの実験を成功したという情報を知りました。 飛行機に乗っても妨げなくネット情報を得られ、ネットビジネスもできる環境が本当に素晴らしいです。 … Continue reading
Posted in ブログ
Leave a comment
「怒らずいきる」極意
先日、毎日新聞のくらしナビを読みました。 タイトルは「怒らずいきる」極意です。 この中で「アンガーマネジメント」について自分が怒らないようにするためにどうしたらよいかを紹介され、 内容的に非常に面白かったです。 思いつ … Continue reading
Posted in ブログ
Leave a comment
中医学薬情報の交流
明日は「中国首届中医既非薬物療法臨床経験応用峰会」は開催します。 昨日夜に大会の秘書長王先生に会いました。 日本の中医薬教育、ニーズなどを紹介し、王先生はこの会議の趣旨、針灸、按摩などで難病への治療方法を紹介してくれ … Continue reading
Posted in ブログ
Leave a comment
南寧につきました
南寧の第一印象は、北京より30年遅れている都市で、木がたくさんあり、空気もきれいです。 ホテルは最低ですね。四つ星ということで、30年前の設備です。シャワーができますので、十分です。 広州から南寧への飛行機の食事 … Continue reading
Posted in ブログ
Leave a comment
むくみと漢方薬の使い方
むくみの改善で漢方薬の服用を希望された方の例です。 むくみは、夜間が特にひどくパンパンに張って指の曲げ伸ばしが不自由に感じているそうです。 最初に薬局で相談したところ、開気丸・牛車腎気丸を勧められ服用を始め、むくみが幾分 … Continue reading
Posted in ブログ
Leave a comment
「天声人語」を読んだ
先週の朝日新聞の「天声人語」に掲載された文章で、内容は忘れてしまいましたが、 書き始めの文章がとても印象に残りました。 アメリカ人作家の印象から「天声人語」の文章が始まります。 アメリカは、9月から学期の始まりこの季節は … Continue reading
Posted in ブログ
Leave a comment