筋トレで今度は便秘だぁ!


先日で紹介した筋トレで軟便が改善した知人の続きを紹介します。
筋トレによって便の状態が良くなったと喜んでいましたが、その後今度は便秘になり、便意をあまり感じないようになったそうです。その他にも疲れが増したようで、筋トレをしても力が入らず、ジトっとした汗が多くなり、爽快感がないそうです。
あ~、調子乗るなと忠告したのに、筋トレのやりすぎだと彼に言いました。
中医学では、筋トレは気血の流れを良くし、脾の効能を向上させる効果がある一方で気血を傷耗する反面もあります。彼は、筋トレをやりすぎたために気血が不足し、以上の症状を引き起こしたのです。気が不足すれば便を押し出す力もなくなるのです。
筋トレは体の状態に合わせて、一日おきに休みを取って気血を守ることを考慮して行うべきと考えています。

About 中医学アカデミー

90年に日本へ来日して以来一人でも多くの方へ中医学の正しい知識を身につけて頂きたいという思いで普及活動を行って参りました。 日本中医薬連合会においては多くの国際中医師を輩出してきました。 この日本で優秀な漢方医がたくさん育つことが私の夢であります。 中医学アカデミー http://www.iatcm.com
This entry was posted in ブログ, 漢方症例. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)