花粉症に効く中薬の開発3 開発の出発点を決めること



 まず、麻黄附子細辛湯は
 

ある程度効果があることがわかりました。
 しかし温腎と温補腎精は概念として異なります。


 麻黄附子細辛湯は腎の「虚損」の治療方剤ではありません。
 
 
 
虚損の状態を治療することは
 花粉症に効く漢方の開発に欠かせないと考えています。
  
 これを開発の出発点の一つとして研究が始まりました。

About 中医学アカデミー

90年に日本へ来日して以来一人でも多くの方へ中医学の正しい知識を身につけて頂きたいという思いで普及活動を行って参りました。 日本中医薬連合会においては多くの国際中医師を輩出してきました。 この日本で優秀な漢方医がたくさん育つことが私の夢であります。 中医学アカデミー http://www.iatcm.com
This entry was posted in ブログ. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)