明日の集中講義


  明日の国際中医師集中講座は午前中から実施します。
既に2回が終了しました。
中医基礎論は松江先生、中医診断学は檀上先生が担当しています。
お二人とも丁寧に講義を進めています。 
松江先生は、不妊症の治療の話で肝腎の働き理論の要点を説明し、試験だけではなく、臨床の活動にも役立つという観点から講義をしています。 
檀上先生は中々気か付かない深いところから講義を展開することが
印象に残りました。
例えば、「気短」の症状に対して、
気虚だけではなく痰飲の場合もあるという
強いメッセージ
を受講者に送り続けてくれたのが非常に良かったと思います。
 
「解答が判る」だけでなく深く掘り下げて理解することは後々役立ちます。
明日ももっと刺激のあるような素晴らしい話を聞きたい方々がいると思います。 
頑張ろう!この機会に中医学の真髄を深く理解しよう!
中医学を生かすことで苦痛に悩む方を我々の腕で解決しよう!」という、
強い意識で挑んでいきましょう。 
明日から、「弁証論治練習問題 解説書」を正式に提供し始めます。
私は弁証論の担当教師として、皆さんの力になれる様に頑張っていきます。

About 中医学アカデミー

90年に日本へ来日して以来一人でも多くの方へ中医学の正しい知識を身につけて頂きたいという思いで普及活動を行って参りました。 日本中医薬連合会においては多くの国際中医師を輩出してきました。 この日本で優秀な漢方医がたくさん育つことが私の夢であります。 中医学アカデミー http://www.iatcm.com
This entry was posted in ブログ. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)