気陥と気逆に関する国際中医師試験問題③


気陥と気逆に関する国際中医師試験問題の続きですが
五つの選択肢の中で、気逆証に属するのはCです。
気逆証の治療方剤は、病因、病位、寒熱などにより変わりますので、
Cという気逆証の原因、病気の部位、寒熱の鑑別を鑑別する必要があります。
このように、一つの問題に対してしっかり考えながら解くことで、臨床における漢方の相談に強くなる道が開けてきます。

About 中医学アカデミー

90年に日本へ来日して以来一人でも多くの方へ中医学の正しい知識を身につけて頂きたいという思いで普及活動を行って参りました。 日本中医薬連合会においては多くの国際中医師を輩出してきました。 この日本で優秀な漢方医がたくさん育つことが私の夢であります。 中医学アカデミー http://www.iatcm.com
This entry was posted in 中医学アカデミー, 過去問題解説 and tagged , , , , , . Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)