しわ・しみ・たるみ・膝関節ポンポンポン


西洋人参を購入した漢方薬店の店員さん、非常に販売熱心で、一緒にいったスタッフに「しわ・しみ・たるみ」に、そして膝関節をポンポンたたきながら、「とっても良い」と進めてくれたのが「白鳳丸」という薬です。
婦人科によく配合される薬の他に、冬虫夏草や中華料理の高級食材で知られている「ツバメの巣」が加えられています。
配合薬を見れば補気補血、補腎薬がうまく配合されていたことと、とにかくツバメの巣が配合された漢方薬はあまりないので、購入して服用することに・・・。効果のほどはまだわかりませんが、この数日、肌の調子は良いと服用した本人は満足した様子です。

しみ・しわ・たるみ・膝関節・・、気になることばかりだったようです。

国際中医師アカデミーとうぎ先生の【中医学日記】国際中医師アカデミーとうぎ先生の【中医学日記】

About 中医学アカデミー

90年に日本へ来日して以来一人でも多くの方へ中医学の正しい知識を身につけて頂きたいという思いで普及活動を行って参りました。 日本中医薬連合会においては多くの国際中医師を輩出してきました。 この日本で優秀な漢方医がたくさん育つことが私の夢であります。 中医学アカデミー http://www.iatcm.com
This entry was posted in ブログ, 漢方薬. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)