連続の会議で、
話が多く、喉がかれて、息がよくなっちゃ於という感じです。
どうすれば良いか、
杏の種(アンニン)という料理を注文しました。
漢方では、杏の種(アンニン)を杏仁(きょうにん)という。
肺気を下ろし、肺気が胸につまらないような働きがあります。
漢方では、咳、喘息、便秘、皮膚病などによく使用されています。
黒い木耳(きくらげ)は肺腎を補い、皮膚を潤す、肺臓の気陰両虚、
腎虚による老化などに効果が非常に高いです。
この二つの料理を食べると、肺臓を調整しながら、肺と腎を補うことができます。
ちょうど、私は疲れて、肺気が消耗され、肺気の動きが鈍くなるところで
医食同源からみると最高なコンビですね。
白い方が、杏仁、 隣は黒い料理は木耳です。
食べたいでしょう
カテゴリー
-
最近の投稿
アーカイブ
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2014年5月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月