少腹と小腹は下腹(部)?


中医学の日本語の翻訳分で、「少腹」と「小腹」を同じ下腹(部)と翻訳されているものを読みました。下腹の真ん中は小腹ですが、その両側は少腹を指し、これは大きな誤りです。
更に許し難いことに患者の病状や経過症状を記入する際に、「少腹」と「小腹」を区別せず下腹(部)と記載されていることがあります。
何を以て、勝手に変えてしまうのか。
中医学の弁証では、小腹痛と少腹痛の臨床意義の他に、治療薬もかなりも異なってきます。小腹と少腹の意味すら理解していないなら、中医学の基本概念及び基本知識が相当に不足しているのではないでしょうか?

About 中医学アカデミー

90年に日本へ来日して以来一人でも多くの方へ中医学の正しい知識を身につけて頂きたいという思いで普及活動を行って参りました。 日本中医薬連合会においては多くの国際中医師を輩出してきました。 この日本で優秀な漢方医がたくさん育つことが私の夢であります。 中医学アカデミー http://www.iatcm.com
This entry was posted in 中医学アカデミー. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)